NTTドコモからの転職体験談(代理店営業・アライアンス/男性/20代)
20代 | 男性
財務・会計コンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 代理店営業・アライアンス |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 財務・会計コンサルタント |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |
NTTドコモ
代理店営業・アライアンス,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
成長スピードを加速させ、様々なビジネスの素養(経営戦略立案、M&A、マーケティング、ファイナンス、等)早期に獲得したいと考えるようになったからです。 元々前職(NTTドコモ)に新卒入社した動機としては、同社の経営資源(潤沢なキャッシュ・顧客基盤・モバイルネットワーク等)を十分に活用した新規事業開発に興味があり、入社に至りました。但し、希望職種に就ける可能性があるのは入社4年目以降であり、それまでは営業職に従事して現場経験を積む必要がありました。ただ、実際に働く中で、成長意欲が人一倍高かったことにも起因し、“ゆくゆく”希望職種に携われることへの物足りなさや、成長スピードの重要性を過小評価したことを徐々に悩むようになったことが転職を考えたきっかけです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
短期間で様々なビジネス領域(=事業戦略、M&A、マーケティング、ファイナンス 等の経営アジェンダ)を経験可能であること。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます