ギミックからの転職体験談(ディレクター/女性/20代)
20代 | 女性
ディレクター
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | ディレクター |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | ディレクター |
入社先の役職 | 役職なし |
ギミック
ディレクター,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
前職には8年ほど勤めており、自社のサービス・所属する部署の仕事・社内事情などにも詳しい立場ではありましたが、その反面そのまま在籍していたとしても自分が成長できるイメージが湧かない状態でした。 今後のキャリアを考えた際に、WEBの業界でプロダクトを作っていくことにもっと深く携わりたいという思いがあり、自分に不足している部分の経験を積むことができる会社への転職活動を始めました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
転職活動において重視していたのは下記のポイントです。 ・自社で事業を持っているか、それはどんな事業なのか 事業を持っている会社であればプロダクト開発や運営に深く関わることができると考え、この点は転職先企業を選ぶにあたって大きなポイントになりました。 また、業務上今まで自分が経験してきたことが活かせるような事業かどうかも判断基準の一つになりました。 ・会社の文化にフィットするか その会社の文化に自分の価値観や考え方がそぐわない場合、長く勤めることはできません。 事業の成長にコミットする中で自分のスキルも成長させたいと思っており、そのためにはある程度の期間会社に所属している必要がある考えているため、その会社の文化にフィットするかどうかは大事な要素だと思っています。 ・育休などの取得のしやすさはどうか 今後の人生を考えると妊娠・出産といったイベントが起こる可能性もあるため、産休・育休は取りやすいのか、実際に取得している人はどれぐらいいるのかは転職活動時に気にしていたポイントでもあります。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます