検索
メーカー
トップ
転職体験談
(22件)
選考対策
(58件)
選考ステップ
クチコミ
(85件)
年収・給与
(17件)
営業統括部
アカウントマネージャー | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
4.0
/5.0
風通しの良さ
企業文化について
とにかく自己管理が求められる。新卒でクライアントを自分一人で担当する為、全ての責任を自
入社理由と妥当性
若手の裁量権が大きい企業を選んだ。早いうちから経験を積むことができる為、その後のキャリ
営業
平社員 | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
人が優秀なので、日用品業界で活動し続けるとおもう。日用品以外の新規事業は考えないのか疑
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
5.0
人材の長期育成
3.0
仕事のやりがい
得意先のバイヤーや幹部との商談が成功し、翌月に売上として返ってきた時などは、実際に目に
働きやすい。目標数値を立ててコミットする体制が完璧に整っている。また、同僚や他部署含め
職種別採用で、手に職をつけたかったこと。今思えば、自身が何に1番興味があるのか、自身の
なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
現状、日用雑貨部門では衣料洗剤と柔軟剤カテゴリーの金額シェアが圧倒的に高く偏りがありま
数値目標を達成したときはやりがいを感じますが、それ以外では大きなやりがいはあまり感じ
私は営業ですが、成長意欲、達成意欲の高い人がおおく、自分のやるべきことをしっかりこなし
ずっと働き続けられそうだったため。給与面、福利厚生面がよかった。またフレックス制と直行
アカウントマネージャー | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
消費財領域、特にP&Gにおいても主要領域である洗剤部門では花王やライオンという競合がい
具体的企業名は分かりません。それほど、私が在籍していることは中途入社の人がいませんでした。
センクシア
購買・調達
ミネベアミツミ
ディップ
法人営業
ファーストリテイリング
日本電気(NEC)
インフラエンジニア
東京都庁
公務員(技術系)