検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(68件)
選考対策
(171件)
選考ステップ
クチコミ
(204件)
年収・給与
(40件)
プロダクトマネージャー
20代後半 | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
入社理由と妥当性
大きな企業で大きな事業の意思決定に関与したいと思ったから、またその機会による成長ができ
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
新規事業企画・事業開発
在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
会社の成長性・将来性
4.0
/5.0
事業展望について
実はかなり規模の大きい会社でありながら、現場主導で事業を推進して行く文化を潰さないため
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
未熟でも任せてくれる度合いが高いので、ベンチャー企業のように成長できます。責任感を持て
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
完全フレックスなので、とにかく自由ですが、働くことが好きで結局残業が多かったり有給消化
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
とてもフラットで風通しが良いです。困っている時や悩んでいる時は自分から聞かないと取り残
母体が大きく安定しているのに、ベンチャーのような裁量を持てる&新規事業にも挑戦できる環
事業企画・事業統括
役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
国内市場向けのメディア事業は向こう5-10年は安定収益を上げ続けるはずなので、その間に
JT(日本たばこ産業),トヨタ自動車,ソフトバンクグループ,グリー(GREE),A.T. カーニー,日本IBM
多くの人数が関わるため1つの意思決定が及ぼす事業全体への影響が大きく、世の中で使われて
ミッショングレード制。各人はグレードと呼ばれる職級に分類され、職級に対して期待される仕
希望に応じて勤務時間をずらしたりリモートワークを認める制度がある。コロナ禍でより働き方
自身のキャリア形成に対して多様な考えを持つ人が多い。をグループ間の異動制度や新規事業コ
事業企画のスキルセットを身につけたかったから。今振り返っても事業企画の経験が長い社員が
営業
グループマネジャー | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
事業ドメインが広くあるため、将来性は高い。社内ベンチャーを作る環境もあるため、どんどん
やりがいはとても感じる。営業としての真価が問われるし、自身がやればやるだけの成果が得ら
Resorz
カスタマーサクセス
Spacely
法人営業
楽天グループ
経営企画・経営戦略
ニューズピックス
GREETING WORKS
情報システムエンジニア
akippa
バックエンドエンジニア