検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(54件)
選考対策
(96件)
選考ステップ
クチコミ
(190件)
年収・給与
業務プロセスコンサルタント
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
4.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
他ファームと比較すると、昇進やアウトプットに対するプレッシャーは緩やかな環境だと思われ
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
Bandと呼ばれる職階ごとに凡その給与が決まり、Band upで200~300万程度給
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
時短勤務、フレックスタイム、リモートワーク勤務、遠隔地勤務など、考えられる施策は一通り
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
コンプライアンスへの取り組み、風通しの良さに関しては、何一つ不満のない環境である。いき
入社理由と妥当性
デジタル x コンサルティングの専門性を高められると期待して入社。自分の場合は妥当であ
情報システムエンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
会社の成長性・将来性
事業展望について
他社も同様ですが、ITコンサルティング事業は需要が高いので、まだまだ成長性はあると思い
中途入社者の出身企業
若手でも大手のクライアントで、世の中の多くの人に使われているプロダクトづくりに携わるこ
社員の階級に相当するバンドによって大きく変わります。同期でも能力のある人はバンドを上げ
時短勤務制度、フレックスタイム制は整っています。女性支援のための産休・育休はもちろん、
会社全体としてはオープンで風通しの良いカルチャーですが、組織が大きいので実際は配属され
教育制度が手厚いのと、面接で会った方々の人柄もよく、話しやすい雰囲気だったから。実際に
プロジェクトマネージャー(汎用系)
50代以上 | 部長・ゼネラルマネージャークラス | 在籍期間 20年以上 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
全世界のIBMと連携しているので、かなりの大企業ではありますが、コモディティ化した製品
システムコンサルタント
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
3.0
会社の強みや方向性がわかりません。若手社員もビジネスについて考えていく時間が設けられる
組織・人事コンサルタント
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
ベンチャーのような急成長というよりは、適材適所の市場でコツコツと確実に成長し、ふと気づ
公に出ていない、社会の全体像やその仕組みをITからの切り口で見えてくる。また自分の担当
一人一人にやる気があれば、社内の情報を引っ張って利用できる環境が整っている。逆に、何も
エバーセンス
営業
ワンキャリア
GMOインターネット
人事
ホワイトプラス
豊田通商
法人営業
アマゾンジャパン
マーケティングコンサルタント