次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 女性
戦略コンサルタント
社会人歴
3年未満
退職時の職種
税理士
入社先の職種
KPMG税理士法人
前職の税理士法人にて、業務内容や人材育成の考え方に疑問を持ち、転職活動を始めました。具体的には、①人が担わなくても良い日常業務があまりにも多いところ/その方法を変えようとしないスタンス、②残業代を稼ぐためにゆっくりと仕事をしている人もいること、評価が仕事内容に関わらず同一であることの2点です
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職をする際には、頑張れば頑張るほど評価に繋がる企業が良いと思い、それを最たる軸として転職活動をおこなっていました。また、前職で、人を巻き込みながら働くことに面白さを感じたため、人と接することができる業界で選択しました。
多くの関係者と議論をし、ニーズを汲み取りながら働くことは、現職にいきたと思います。また、多忙であったため、少しでも効率的に働こうという姿勢を持っていたこともいきました。
社会人歴3〜5年
財務(役職なし)
財務・会計コンサルタント,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
事業会社を知らないまま、事業会社に対しコンサルティングをし続けることに限界を感じた。
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
業務プロセスコンサルタント(係長・リーダークラス)
財務・会計コンサルタント,係長・リーダークラス
・国際税務に興味をもって新卒で入社し、業務やメンバーにもある程度恵まれていたが、もう少
コンサル・シンクタンク
2022年03月 内定
税理士 ビジネスタックスサービス(役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2020年01月 内定
税理士 間接税サービスという部署で、その部署では主に関税アドバイザリーのサービスラインと消費税関連の申告やアドバイザリー業務を提供している。
結構、実務の細かいところまで質問された。どのくらいの知識があるのか、入社の職位を決める
税理士法人小林会計事務所
EY税理士法人
日立製作所