次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 女性
法人営業
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
管理会計
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
係長・リーダークラス
三菱UFJ銀行
管理会計,役職なし
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
営業部署から本店への異動後、しばらく組織内でのファイナンスにかかる仕事をしていたが自分にとっては営業が合っていると感じたため。また将来、親のビジネスを成功させるためにもう少し事業を自分で大きくする経験が必要と思い、そのためにももう少し事業立ち上げフェーズの仕事ができる場所へ動くことを決意。
これからはIT企業以外も、IT化をしなければ競争に勝ち残れないと思い、自分自身も今後どのような事業に関わるにせよ、ITに関するある程度の専門知識、リテラシーを越えたレベルの事業実装力は必須と感じた。そのため、営業というコアはぶらさずに、ECサイトの営業兼個人店舗のDXを支援するコンサルタントとして、様々な業種のオーナー企業を支援できたらよい経験になると思い転職を決めた。
金融機関での最初の仕事はRMとして年商10億以下くらいの企業を担当していたため、営業マンとしてのアポ取り、商談、業務外含めた関係深化、契約法務などを支店管理部門と連携しながら一人で捌く経験に恵まれた。そういった現場経験をもとに、自社サイトに商品を掲載してくれるショップの方々に、楽天やグループ企業のソリューションを提案することで、決して自社製品ありきではなく、最適なオペレーションの絵姿にはまる提案をしていることが伝わるよう意識している。手前味噌であるが、顧客からの受けも悪くないと感じる。
社会人歴5〜10年
経営企画・経営戦略(役職なし)
法人営業,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
様々な部署を経験することができたことが良かった一方で、最終的に背番号が決まった部門での
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴10〜15年
IR(課長・マネージャークラス)
ストラクチャードファイナンス,課長・マネージャークラス
年に数百件のM&Aや売却を行い投資ポートフォリオを機動的に組み替えてビジネスを行う商社