検索
メーカー
トップ
転職体験談
(75件)
選考対策
(94件)
選考ステップ
クチコミ
(192件)
年収・給与
(52件)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
40代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 15〜20年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
総合満足度
会社の成長性・将来性
2.0
/5.0
事業展望について
既存顧客、新規顧客いずれにせよ、割高感がある。オフショアを活用するのは良いが、品質が伴
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
5.0
人材の長期育成
4.0
仕事のやりがい
大企業であることから、顧客が大企業かつシステム規模も大きいため、様々な業界の業務を知る
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
給与テーブルとランクがあり、ランクに伴う責務とどのようなスキルを満たしているか記載はあ
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
個人意思を最大限尊重するパーパスを元に自分がやりたい仕事を責任を持って取り込むことが企
入社理由と妥当性
大手企業であることと、システムエンジニアとして、プロジェクトマネジメントを行い、将来ど
組み込みエンジニア
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2015年以前) | 中途入社 | 男性
3.0
退職済みで元同僚の話を聞いた限りですが、社長を中心に組織のマインド変革に向けて試行錯誤
携帯端末開発で発売の直前まで激務が続きますが、 街中でユーザが実際に使っていることを見
30代くらいから給与が伸びる印象があります。20代は基本給は安いのですが残業代が多いの
在籍当時から時短もフレックスもあり。当時のフレックスはコアタイムがAM全部だったためあ
役員の方に製品の説明をするために呼ばれたり、フィードバックを受けたりと、偉い人との距離
自社開発をしていることと、開発力があることから入社を決めました。 外注に頼っている面が
インフラエンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
グローバル企業を目指しているがあまり進んでいない印象を受けた。 ジョブ制度を導入して社
プリセールスエンジニア
印象論としては市場の流れに一歩遅れてついて行ってる印象がある。自分がいたのがインフラ系
インフラを支えているので1つのミスがお客様の業務を止めてしまう可能性があるので、 危機
やりがいとしては企画からリリースまでを一気通貫して自分の任せてくれたこと。恐らく普通の
シャープ
経理(財務会計)
アクセンチュア
業務プロセスコンサルタント
アークレイ
法人営業
タイズ
組織・人事コンサルタント
片山製薬所
総務
アマゾンジャパン
制度企画・組織開発