日本放送協会からの転職体験談(法人営業/男性/20代)
20代 | 男性
業務プロセスコンサルタント
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 業務プロセスコンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |

日本放送協会
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
日々の業務に取り組んでいる中で、自社の将来性と自分自身の成長に不安感を持つようになったため、転職を決意した。また、営業職という肩書きで5年間働いてきたものの、放送法という法律の下で行う営業のため、民間の営業とは全く異なる極めて特殊な性質であった。そのため、先行きが分からない現代社会において外の世界でも通用するスキルを身に着ける必要があると感じたことも転職活動を始めた理由の1つであると考えている。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
「成長業界(企業)かつ未経験でも採用の可能性があること」、この1点のみを重視して転職活動を進めていた。前職での業務(営業)が特殊だったこともあり、転職先で活かせるスキルはほとんどないと自覚していた。そのため、選考中の面接では自身のスキルよりもポテンシャルを感じてもらうことを意識して臨んだ。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
お客様(個人・法人問わず)との対応で獲得した対人スキルは一定の評価をしていただいた。また、規模は小さいもののマネジメント経験があったこともプラスの要素だったように感じる。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます