検索
20代 | 女性
講師
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
フライトアテンダント(CA・FA)・グランドスタッフ
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
全日本空輸(ANA)
フライトアテンダント(CA・FA)・グランドスタッフ,役職なし
英語を使った仕事に就きたくて、新卒で航空会社に入社し、客室乗務員になりました。3年間、国内線・国際線に乗務しましたが、本格的に英語を学びたい、海外に住みたいという想いから、夢だった大学院留学を決意。オーストラリアの大学院で応用言語学(TESOL)を学び、帰国後に語学力と留学経験を活かせる転職先として、プログリットを選びました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
大学院で学んだ応用言語学や英語教授法がサービスにつながっていたこともありますが、何より働いている先輩社員が魅力的だったことが大きかったです。面接をしたその日に、直感的に「この会社で働きたい!」と思いました。企業選びで重視したポイントが働きやすい環境や人だったので、自分のイメージと合う会社だと感じました。 また、前職は大手企業で人数も多かったですが、ベンチャー企業で少人数で働くという新しい経験にも興味があったため、入社を決めました。
フライトでは、毎回新しい人と乗務をしなければならず、初対面の同僚とも円滑に仕事を進めるスキルを学びました。また、お客様の年齢や国籍も幅広かったため、様々な機内サービスの経験を通して、コミュニケーション力が向上したと思います。
社会人歴3年未満
法人営業
転職を考えた理由・きっかけ
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
新規事業企画・事業開発(役職なし)
新規事業企画・事業開発,役職なし
社内ローテーションで新規事業開発の部署に異動したところ想像以上に楽しかったからです。既
インフラ・交通
2013年09月 内定
面接の内容
志望動機 自己ピーアール ANAに改善提案するとしたらなにをするか。 現職は楽しいか?
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2022年04月 内定
2022年11月 最終選考落選
フライトアテンダント(CA・FA)・グランドスタッフ オープンポジション(もしくは選考時点で事業部・部門は未定)(役職なし)
面接で聞かれた質問①
ANAエアポートサービス
(旧)リクルートライフスタイル
フジドリームエアラインズ
米国三越
文化交流大使
共同エンジニアリング