検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(114件)
選考対策
(343件)
選考ステップ
クチコミ
(335件)
年収・給与
(83件)
業務プロセスコンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
3.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
仕事のやりがいについてはコンサルタントとして企業の課題解決に関わることができる点にある
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
システムコンサルタント
4.0
5.0
大手ファームゆえにクライアントは大手企業であり、名だたる企業の案件に入ることができる。
戦略コンサルタント
実力があり、積極性があれば、基本的に裁量の際限なく任せてもらえる。一方で、上長もただ傍
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
最近給与制度が改定されベースの割合が大幅に増えた。業界が盛り上がっていることもあり給与
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
家庭のある方は家庭を優先して勤務時間をずらしたりしている Mupは当然多忙であるが、一
クライアントやPJTにも依るが、フレックスタイム制のため基本的には自分自身の生活リリズ
周囲では子育てをしながら夕方は働かなかったり、副業をしながら働いている人もいる。働き方
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
Speak upの文化があり、スタッフが声を上げやすいカルチャーであり、入社後について
Up or Stayのカルチャーであり、人財育成に積極的な社風である。各部門内でチーム
とてもオープンで、フラットな印象。周りにはとにかく人がいい社員が多くいる。また、上司は
入社理由と妥当性
大手企業に対しての戦略的なコンサルティング経験を積みたかったから。妥当ではなかった。そ
産学官のモデル構築としてあるべき姿を追求するために、官公庁を中心とした公共部門をカウン
30代前半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
他ファーム並み。組織の雰囲気が、SDGs方面とマッチしているので、その点の強みはあると
中途入社者の出身企業
三井住友銀行,みずほリサーチ&テクノロジーズ(旧:みずほ情報総研),三菱UFJ銀行,アクセンチュア,デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー,デロイト トーマツ コンサルティング
ファームはどこも一緒ではありますが、クライアントに感謝されたとき、案件が取れたとき、こ
Big4+ACではお互い給与をベンチマークしているので同タイトル年収の比較では変わりま
アクセンチュア
マーケティングコンサルタント
グーグル(Google)
法人営業
組織・人事コンサルタント
アビームコンサルティング
人材開発・人材育成・研修
SBI証券
制度企画・組織開発