次のキャリアが見える、転職サイト
検索
30代 | 男性
経営企画
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
コンサルタント
退職時の役職
シニアアソシエイト
入社先の職種
入社先の役職
課長
ボストン コンサルティング グループ
コンサルタント,シニアアソシエイト
戦略の立案のみならず、実行も自分自身で推進していきたいと感じたためです。 戦略がいくら良くても(そもそも良い戦略を立案し続けられたかという面もありますが)、実行しなければ企業のパフォーマンスは上がらないという思いが複数のプロジェクトにかかわっていく中で、強くなっていきました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
1. 自分自身で手触り感のある事業経営ができること 2. M&Aにかかわれること 1は、転職前に感じていた、自分が実行面にもっと強くかかわりたいという思いからです 2は、今後、事業経営をしていく中で非連続な成長を成し遂げようとした際に、M&Aはオプションとして必ず入ってくる。そのためにも、関連する知識/経験を積みたいと思いからです
社会人歴10〜15年
戦略コンサルタント(部長・ゼネラルマネージャークラス)
戦略コンサルタント,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
コンサルタントとして一定の経験を積んだとこで、より裁量があるポジションでの業務をできる
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴5〜10年
新規事業企画・事業開発(係長・リーダークラス)
戦略コンサルタント,係長・リーダークラス
ワークライフバランスをとりつつ自分のやりたい仕事に打ち込むため。エネルギーという専門性