検索
20代 | 女性
ベンチャーキャピタリスト
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
退職時の役職
係長・リーダークラス
入社先の職種
入社先の役職
サイバーエージェント
ベンチャーキャピタリスト,係長・リーダークラス
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
上場による投資戦略の変更、保守化の影響で面白いと思える案件が少なくなった。また投資家対応や公正価値評価、J-SOX対応といった内向きの仕事も増え、本来自分がやりたかった仕事ができなくなった。
上場企業である程度の規模の事業を複数営んでおり、コーポレートベンチャーキャピタル機能を備えている会社。またITに詳しいか否かが、今後新たな事業を生み出せるかどうかを左右するので、基本的には情報通信系の企業を志望。
1~2年目に新規事業の拡大のためにあらゆる手を尽くし、昼夜を問わずチャンスを求めて駆け回り、移動時間中もアイデアを必死に練って仕事に熱中した経験。VC業務は、高度なファイナンス知見と、投資後のバリューアップという2つの難しいフェーズを同時多数こなすため、体力的には苦しいことも多い。前職の経験によって心身ともにタフになっていなければ、続けられなかったかもしれない。加えて当然ながら、前職でのCVC部署の経験、特にバリュエーションからモニタリング、Exitまでの戦略策定・エグゼキューションをリードしたことは、現職でも同じような考え方で価値発揮ができるという自信に繋がっている。
社会人歴10〜15年
プロダクトマネージャー(課長・マネージャークラス)
デジタルマーケティング,課長・マネージャークラス
転職を考えた理由・きっかけ
私が考案した広告が賞を獲った後、それが人事評価に十分に反映されず不満を覚えました。その
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
法人営業(課長・マネージャークラス)
新規事業企画・事業開発,課長・マネージャークラス
担当していた事業が自分が希望するものと異なっており、更に創業社長のような方が絶対的な権
ユーグレナ
10X
新規事業企画・事業開発
三井住友銀行
ユーザベース
法人営業