双日からの転職体験談(法人営業/女性/20代)
20代 | 女性
法人営業
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |

双日
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
①このまま勤めても特筆したスキルが身につかないと感じたから 社内外の飲み会が多く、実業務で身につくスキルを実感できなかった。 また、他業界より給料も高いため、転職をするのであれば早いほうがいいと思った。 ②女性の働き方に疑問を感じたから 古い日本企業らしく、一般職は女性のみ。一方で総合職の女性は営業では管理職はほぼゼロ。女性管理職を増やそうとしているが、実力を正当に評価されて管理職に就いている方は少ない印象。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
表彰制度や評価制度がしっかりしており、プレッシャーを強く受ける一方で、 実力主義であるために優秀な人材が多く、身に着けられるスキルも多いのではないかと考えた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
大企業であったために、その会社で働いていたこと自体が一定のスキル評価につながり、転職に役立ったのではないかと考えている。 その他で、しいていうのであれば、 ・コミュニケーション能力 ・論理的思考力 ・計数管理 ・法人営業経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます