ジョージオリバーからの転職体験談(法人営業/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 3〜5年 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |
ジョージオリバー
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
目指すべきキャリアゴールに近づけない, 業務内容とのアンマッチ, カルチャーがあわない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
・学生時代に興味があった有形商材にチャレンジしたく業界に入ってみたが、業界にGAPを感じて、自身は合わない、今後この業界でキャリアを築いていくことはないと思い転職を考えた。 ・有形商材の業界は、新しいものこそ次々と出るが、ほとんどが小手先の変化等で新製品とうたっているだけで、必要な機能、効能はどの商材でもほぼ変わらことを知った。小手先の見せ方等で売れる/売れないが決まっていくが、それが世の中を良くしている、誰かの課題を解決しているとは映らず、性に合わないと感じた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・カルチャーマッチ/魅力的な人材:前職、前々職ではカルチャーとのGAPやそこで一緒に働く人の価値観等を合わずに、気持ちよく働くことができなかったため、自身の考え方や価値観とあっている人が多い企業を探していた ・業務内容:自身のスキルアップにつながるか?早くから裁量がある働き方ができるか?自身が活躍するイメージが持てそうか?は重視していた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
・1社目、2社目で無形商材のエンタープライズ向けのソリューションセールスを行ってきたので、職種という観点では共通していた。 ・ネットプロテクションズは、本人の考えや価値観等にどれだけ芯があるか?深さがあるか?を重視している傾向があり、過去の会社でも同じようなカルチャーであったため、自身を内省する・深堀することは比較できていたので役に立った
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます