次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(85件)
選考対策
(333件)
選考ステップ
クチコミ
(299件)
年収・給与
(57件)
新規事業企画・事業開発
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
制度は整っているが、会議の時間はどうしても日中全員が稼働している時間を調整するため、時
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
コンプライアンスへの取り組み
4.0
/5.0
風通しの良さ
2.0
企業文化について
・部署によるというのが合言葉になっているぐらい、本部、事業部ごとにカルチャーが違うらし
入社理由と妥当性
働き方が柔軟な点が魅力的であり、現在もその点は非常に良かったと思っている。一方でカルチ
システムコンサルタント
20代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 10〜15年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
3.0
事業展望について
日本における既存顧客の割合は非常に大きく、圧倒的だと感じる。 またデジタル化は今後も続
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
NTTデータは日本の金融機関の殆どのシステムに関わっているので、「自分が勤めている会社
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
最近グレード制に変わった、所謂実力を評価ということらしい。これは他のNTT系列の会社も
時短勤務、フレックスタイム制は当然のように導入されている。 再雇用制度もあるので、配偶
5.0
「NTT」と冠が付くため、社風としては堅いと思われがちだが、金融系の部署は転職者も多く
入社理由は日本を代表するSIerであり、業界トップの会社で働きたいと考えたからです。
プロジェクトリーダー(汎用系)
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 女性
NTTグループ内にお金・仕事を還元するため、外部への委託を減らしてグループ会社に仕事を
1.0
クレジットカード・電子マネー決済の業界を担当したため、何かあったら即時対応が必要という
時短勤務をされている主婦さんがいらっしゃいました。しかし繁忙期は時短で帰宅し、リモート
きっちり正確な仕事を好むように感じます。レビューを行う際に、現行踏襲の記載はあまり認め
知名度です。将来独立を考えていたため、職務経歴書に記載すれば、良案件を獲得できると考え
プロジェクトリーダー(Web・オープン系)
一定期間でのシステム更新でガバッと儲けるスタイルからなんとか脱却しようともがいています
自分の仕事が社会に大きな営業を与える方が多くやりがいを感じます。また、誰もが知っている
TERASS
プロダクトマネージャー
マイベスト
Visional(ビズリーチ)
法人営業
akippa
営業企画
ハウス食品
アマゾンジャパン