ブリヂストンからの転職体験談(情報システムエンジニア/男性/30代)
30代 | 男性
情報システムエンジニア
社会人歴 | 10〜15年 |
---|---|
退職時の職種 | 情報システムエンジニア |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 情報システムエンジニア |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |
ブリヂストン
情報システムエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
より大きな裁量権を得たい, 魅力的な人材が少ない, 目指すべきキャリアゴールに近づけない
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
自身のキャリアを振返り、今後のキャリアを考えるうえで以下を検討したところ社内に残る選択を取らなかった。(現状を変えるための異動希望などは年単位で希望をしていた) ①20代、30代で経験しておきたい経験ができるか? ②様々な場面で裁量を持って業務にあたれるか?
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
転職を考えた以下理由の通り、40代、50代の有りたい姿に向けてインプットができる企業であるか?や、担当や管理職の裁量などを重視した。 転職は体力をかなり使うので、ミスマッチとならない様に社風などについては口コミなどを中心に検討した。 ①20代、30代で経験しておきたい経験ができるか? ②業様々な場面で裁量を持って業務にあたれるか?
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
①専門領域の特化 5年以上の経験を持ち、職務経歴書記載の内容が過大な表現で無いようしっかり語れる経験を持つ。 上流だけでなく、下流も経験しているのでどの部分でもしっかり語ることができる。 ②コミュニケーション能力 全社案件だけでなく、小さな業務もこなしていたこと。関係者との調整など、コミュニケーションを取ることが苦ではないという証明ができること。 また、面接の中でも受け応えでなく、面接官とディスカッションが出来る能力を身に着けていたのは良かったと感じる。(あたりまえではありますが、しっかりと会話する力が必要だと思います。)
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます