次のキャリアが見える、転職サイト
検索
金融
トップ
転職体験談
(22件)
選考対策
(9件)
クチコミ
(87件)
年収・給与
(13件)
代理店営業・アライアンス
役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 中途入社
総合満足度
入社前の期待達成度
4.0
/5.0
入社前に期待していた/求めていたこと
女性のあらゆるライフバランスの中でも仕事を継続していけることを期待していて、それはおお
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
オフィス環境の充実度
5.0
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
フレックス制度
副業制度
オフィス環境は充実しており、備品などを手出しで購入する必要はない。フリーアドレスを導入
経営企画・経営戦略
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
評価制度の満足度
新卒入社だったが、8-9年まで課長代理に昇格して1000万円に到達し、37歳程度で課長
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
退職金制度,確定拠出年金,持株会,住宅手当,借上社宅制度,独身寮,出張手当,転勤・駐在手当,ベビーシッター利用料補助,自社製品の社員割引制度,カフェテリアポイント,長期休暇制度,リモートワーク補助費用,留学支援
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
会社の成長性・将来性
事業展望について
安定性はあるが、ものすごい成長性はない。独自性としてはやはりグループ会社の福祉事業。福
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
3.0
仕事のやりがい
人(代理店)を動かす仕事、間接営業だからこその魅力がある。代理店に納得してもらい、実行
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
転勤ありとなしで業務内容は全く同じにもかかわらず、基本給が違うことが納得できていない。
働き方の支援について
産育休はとりやすい。時短勤務者も大勢いる。一部テレワークを活用することもできる。有休
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
部署やリーダーによるが、良い意味で情熱的すぎない人が多いと感じている。表立った決起会の
入社理由と妥当性
福利厚生の充実。業務内容と給与のバランスが良いこと。概ね納得しているが、職場環境の良し
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
リスクがなくなる事はなく、世の中で技術が進歩してもそれに対応する保険の組成など行なって
代理店営業のため、代理店やお客様から感謝されたとき。代理店と提案内容などを考え、ご契約
挑戦を後押しする風土があり、成長のためには失敗もして大丈夫と上司からも言ってもらえるた
挑戦をさせてくれる会社だと思ったからです。また人が良いと思ったからです。いずれも入社後
代理店営業・パートナーセールス
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 女性
1.0
早いうちに退職したため詳しくは分かりませんが、保険の会社の大手なので、ある程度は生き残
トレンドマイクロ
インフラエンジニア
三菱UFJ銀行
プロジェクトマネージャー(汎用系)
キーエンス
法人営業
M&Aコンサルティング
M&A
東急エージェンシー
メディアプランナー
プルデンシャル生命保険
個人営業