次のキャリアが見える、転職サイト

検索

東京海上日動火災保険(内部監査・内部統制)の選考体験談詳細_中途最終面接_No.4229

2021年01月 内定
内部監査・内部統制 コンプライアンス・リスク管理部 (正社員)
部長・ゼネラルマネージャクラス

部長補佐として部門長レベルの視座が求められるが、これまで担ってきたマネジャーの役割と何が違

経営陣と直接繋がり、経営ミッションを果たすために現場をどう動かすか、という視点が求められる

中国語・日本語はネイティブレベルです。英語もビジネスレベルで、業務遂行に支障はないと思いま

これまでのキャリアの中で、リーダーシップを発揮してチームを高い目標に導いた経験はあるか?

グループにおける内部監査・フォローアップスキームの導入をチームで行いました。

入社後に早く会社に馴染んでもらうために、研修や出張などを予定しているが問題ないか?

問題ありません。仕事にフルコミットし、早く付加価値を出せるように尽力します。

関連する転職体験談

同じ業界・職種の転職体験談