検索
金融
トップ
転職体験談
(43件)
選考対策
(30件)
選考ステップ
クチコミ
(134件)
年収・給与
(34件)
個人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
お子さんがいらっしゃる方は時短勤務もできますが、営業としてはかなり大変な印象。 前日2
コンプライアンスへの取り組み
5.0
/5.0
風通しの良さ
1.0
企業文化について
大企業で保険会社のイメージ通り、コンプライアンスが厳しく、融通がききづらい印象。必要の
入社理由と妥当性
女性の働きやすさと長く働けると思ったから。 妥当だけど、総合して考えると他社に行けばも
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
会社の成長性・将来性
3.0
事業展望について
最大手だが、若年層は保険料の安いネット系生命保険へ切り替える傾向があるため、今後もトッ
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
2.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
お客様のお役に立つご提案ができたときはやりがいを感じる。生命保険、損害保険ともに扱って
特に整っていない。有給は、正月やお盆休みを有給消化とされるため、消化率は悪くない。営業
体育会系で、とにかく数字に拘る。毎月高い目標に向かって、個人のノルマを達成しながらも、
未経験から営業スキルを高められると思ったから。研修は手厚く、育成プログラムがしっかりし
営業企画
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
第一生命が保険料収入で抜いた抜かない等の話題は尽きず、今後も他社のグループ化などをして
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)
20代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
ストック型ビジネスであり、当面の10-15年は問題ない。また、急に事業が冷え込むことも
やりがいは無いが、給与は非常に高く、20歳代で1000万近くのぞめる。この点はやりがい
日本の保険業界のトップで仕事しているため、自分たちが行う仕事で業界に与えるインパクトが
非常に待遇がよいが一昔前はもっと良かった。事業衰退と共にこれからも待遇は悪くなる一方。
年齢と比較すると非常に水準は高い。ただ仕事量と見合っているかというとそうではない。 個
制度はあるが利用できない。利用するとやる気がないとみなされ、人事評価が下がる。育休だけ
日本生命保険相互会社
事業企画・事業統括
あずさ監査法人
業務プロセスコンサルタント
東京センチュリー
金融事務(業務・管理)
豊田通商
リスク・与信・債権管理
野村證券
法人営業
プルデンシャル生命保険