日本電気(NEC)(研究開発/R&Dエンジニア)の中途採用の選考概要の体験談詳細_No.3379
2020年07月 内定
研究開発/R&Dエンジニア 当時はまだ存在していた研究部門の中央研究所を受けた。 (正社員)
役職なし
研究内容を詳細に思い出すこと、当時の研究資料を読み直してどういった紆余曲折あるストーリーで
転職エージェントからの紹介があり受けた。社格としても大きく落ちないこと、研究職であるため、
研究所なので、非常に優秀な人たちが働いているのだろうなというイメージがあった。企業全体のイ
おおよそ、選考前のイメージと変わらなかったが研究所の特に50代以降の人は特に優秀なイメージ
研究所ということもあってか、学生時代にまじめに研究していたかどうかが重要視されていたと思う
研究成果と研究成果を得るためにどう試行錯誤したのかをアピールした。研究職としてお金をもらっ
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2020/07 |
選考期間 | 3週間〜1ヶ月程度 |
応募職種 | 研究開発/R&Dエンジニア |
事業部・部門 | 当時はまだ存在していた研究部門の中央研究所を受けた。 |
応募した役職 | 役職なし |