次のキャリアが見える、転職サイト
検索
金融
トップ
転職体験談
(19件)
選考対策
(15件)
クチコミ
(49件)
年収・給与
(13件)
社会人1年
営業事務・アシスタント
評価制度の満足度
3.0
/5.0
入社前の期待達成度
4.0
入社前に期待していた/求めていたこと
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
給与制度の納得度
年収
万円
月給
残業代(月)
賞与額(年)
福利厚生
退職金制度,確定拠出年金,持株会,借上社宅制度,出張手当,転勤・駐在手当,自社製品の社員割引制度
社会人12年
リスク・与信・債権管理
2.0
退職金制度,確定拠出年金,持株会,住宅手当,借上社宅制度,転勤・駐在手当,ベビーシッター利用料補助
法人営業
総合満足評価
制度休暇は充実していると思う。取得率は本部も支店もほぼ100%だと思う。今年度から制度
オフィス環境の充実度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
フレックス制度
副業制度
本社は最寄りの駅から10分弱と微妙な距離。周りにはコンビニなどもなく、駅まで行かないと
窓口業務、後方事務など銀行員としての基礎を学んだあと、渉外を経験したいと思い入社。当時
育成体制の充実度
育成体制の満足度
新入社員の受け入れの雰囲気/カルチャー
中途入社者の入社後の活躍度合い
20代の主要ポジションへの抜擢状況
20代への成長環境としてのおすすめ度
成長実感
/10.0
他社でも通用すると感じるか
30歳までのマネジメント経験
社会人2年
社会人5年
入社前から給料は高くないと噂で聞いていたので期待していなかったが、専業主婦の妻を養って
会社の成長性・将来性
事業展望について
メガバンク、地銀信金とも業態上差別化は出来ている気もしており、また、不動産・年金を扱う
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
1.0
仕事のやりがい
地域によっては顧客からの信頼も厚いので、その期待に応えられると企業やその地域へ貢献でき
待遇面の満足度
年収(額面)
基本給(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
給与テーブルはいつくかのグレードに分かれており、基本年次ごとに昇格していく。昇格には要
働き方の支援について
時短勤務やフレックスなどは通常の営業担当者には存在していないと感じる。一部窓口担当や事
コンプライアンスへの取り組み
5.0
風通しの良さ
企業文化について
競合他社と比べれば穏やかな人が多いと感じる。脱銀行を掲げていた時もあったが現場レベルで
プルデンシャル生命保険
金融商品開発
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
財務・会計コンサルタント
東京海上日動火災保険
金融事務(業務・管理)
EYストラテジー・アンド・コンサルティング
財務
クレディセゾン
PayPay銀行(LINEヤフーグループ)
リサーチ・データ分析