次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
システムコンサルタント
社会人歴
5〜10年
退職時の職種
インフラエンジニア
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
係長・リーダークラス
パナソニック インフォメーションシステムズ
インフラエンジニア,役職なし
年収をあげたい, 目指すべきキャリアゴールに近づけない, 業務内容とのアンマッチ
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
1.現職よりもより上流から携わりたいから。具他的には、機器導入とかが決まっていない段階から携わりたい。 2.汎用性のあるスキルを身につけていきたいから なぜならば、経験してきたインフラ知識は活かしていきたいが、仮想デスクトップ系のインフラエンジニアとしてスキルが固定化されてしまっていて、特定の領域に偏っていることに危機感を感じているからです。
•勤務地が関東になるか •年収が今よりも50万以上アップするか •スキル面で成長できる環境であり、その次の転職時も需要がある人材になれるか
インフラエンジニアとして、オンプレの経験を長年経験してきたため、クラウドとの親和性が高く、クラウド系のプロジェクトに需要があることをアピールできた。
IT・通信
2021年01月 辞退
インフラエンジニア オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2021年01月 内定
インフラエンジニア AIサービス開発部(役職なし)
面接の内容
転職しようとおもった理由・きっかけ 会社に入ってどんなことを経験したいか 今の会社で取
インフラエンジニア 開発本部 SRE チーム(役職なし)
技術的な確認を序盤にしたものの、主だってはサービス内容や現在の立ち位置、展望についての
ドコモCS
DXCテクノロジー・ジャパン合同会社
日本総合研究所
NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)
日本IBM
(旧)リクルートライフスタイル
Webプロデューサー・ディレクター