システムコンサルタント:選考概要
2022.03 | 正社員、金融サービス事業部、部長・ゼネラルマネージャクラス
- 事前にやっておくべき対策や工夫
- 私の場合はありませんでしたが、近年ケース面談を導入しているようなので(同期入社でも何名... もっと見る
- 選考でアピールしたポイントとその理由
- コンサルタントという職種上、1つの専門知識を極めていることよりも、構造化・プレゼンテー... もっと見る
選考結果:内定、選考時期:2023年04月
システムコンサルタント、役職なし
志望動機および自身のキャリアの深堀
特に自身のキャリアについては誤魔化しがきかないと思った方がいい。
自分が今まで成し遂げてきた成果とその理由について整理することをお勧めします。
自身の開発経験 コンサルティングをするにしても現場の経験がある方がコンサルしやすいと考えたため
応募媒体 | 転職エージェント |
---|---|
関連職務経験 | 経験なし |
転職回数 | 0回 |
マネージャー
オンライン
30分〜1時間
未回答
未回答
1週間以内、メールで
組織改善系について周囲からの反対はなかったか?どう説得したか?
反対はあったが、まず型にはめてやってみるという調整を周囲した。 その中でやはりうまくいかない場合は再度やり方を考える。
業務を通じてどういう気づきを得たか?
人材育成の分野にも興味があることに気づいた
業務の中で最も苦労したことはなんですか?なぜその苦労を乗り越えられたか?
スクラムでの開発ができていなかった。自ら資格をとり、周囲に働きかけスクラムでの開発を推進していった。
承諾
1週間程度
自身のキャリアにとってプラスになるため 成長環境があり、仕事を通じて成長できそうだと感じたため 面接担当の役員の方が魅力的だったため