法人営業:選考概要
2023.05 | 正社員、マリッジ&ファミリー部門、役職なし
選考結果:内定、選考時期:2022年04月
法人営業、役職なし
転職エージェント
年間休日も多く、きちんと休みと仕事のバランスがとれる印象だった。また、営業=リクルートのイメージがあったので。
経験なし
かなり人柄としては、厳しそうなイメージに業務は忙しいイメージがあった。
ビューティーDiv以外にもマーケティングパートナーズなどリクルートは受けましたが、一番社員の印象がよかった。ただ、リクルートの営業なので仕事内容は多く、常に忙しい印象はありました。
何を軸として転職しているのか。それに筋が通っているか。また、営業職なので、見た目だけでなく話し方など全体として印象のよさは見られていたような印象です。
転職理由からなぜ営業職を選びリクルートを選んだのか成長軸一本でお伝えしたこと。一貫性をきちんと持って伝えた。
自分の過去から転職理由、なぜこの会社、職種で学びたいのか自分の言葉できちんと言語化することは当たり前ですが、やっておく必要があると思います。また、人からの自分の見られ方は営業職であれば、意識しておく必要はあると思います。
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
選考時期 | 2022/04 |
選考期間 | 3週間〜1ヶ月程度 |
応募職種 | 法人営業 |
事業部・部門 | ビューティーDiv |
応募した役職 | 役職なし |
1
面接官は私のときは女性で、その方と現在関わりがないので、採用部署のGMだったのかなと思います。
転職した理由となぜリクルートを選んだのか。また、なぜ営業職なのか。過去の失敗体験も聞かれました。
面接はピリピリした感じではなかったですが、淡々と進んでいきます。また、内容に一貫性がないと追加質問される印象だった。
聞かれたことに対して追加質問される場合もあるので、そこまでの面接対策。追加質問されてもきちんと一貫性を持って答えることが必要。何か矛盾があるとそこをきちんと突かれる。
志望度が上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
面接形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分以内 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |
1
配属場所の部長、男性、40代
一次面接とほぼ同様。また、逆質問する時間も多く、そこで入った時のギャップがないかの確認していたなと思う。
カジュアルでラフな感じだった。
対策していたわけではないが、オンラインのためいつ相手が入室してもいいように早めに入室し、笑顔で待機していた。そこで最初の印象を褒めていただいたので、それはやってよかった。
志望度がとても上がった
面接結果 | 通過 |
---|---|
形式 | 個人面接 |
実施場所 | オンライン |
実施時間 | 30分〜1時間 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | エージェント経由で |