次のキャリアが見える、転職サイト
検索
その他
トップ
転職体験談
(227件)
選考対策
(697件)
選考ステップ
クチコミ
(669件)
年収・給与
(119件)
事業企画・事業統括
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
5.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
数十億規模の案件を担当できることや、ポジション柄、上位レイヤーとの関わりが多く、事業戦
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
業務プロセスコンサルタント
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
4.0
広告ビジネスからSaasプロダクトを中心に据えた稼ぎ方の変換点にあり、変化しよう・新し
法人営業
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
「お前はどうしたい?」と常に問われるため、自分自身が仕事に対して求めることを全力でサポ
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
受注獲得ができた時、またそれによって自分やグループの成績が達成された時、成績が認められ
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
同世代と比較して基本休は良い方だと思うが、一方賞与が低い印象。インセンティブは各ミッシ
残業は深夜を除き45時間以内は基本給・手当に含まれる。 業界水準と比較するとフェア、も
成果に応じて翌年の基本給が決定するため納得していました。自分の成果も明確に定まっており
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
有給の他に、フレキシブル休暇が存在する。取得目標が半期ごとに設定されており、1週間以上
フレックス、有給以外にも休みはかなり多い。半期で6日間任意の休みを取る必要があり、長
有給を使用しなくても平均して週休3日になる。フレックス休暇(半期で5日分)や夏休み(6
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
コロナ禍ではあるが、組織作りには力を入れている。 年度始めのキックオフなどは各組織の
①決定にスピード感がある②自己成長を望んで入社している人ばかりなので活気のある職場③グ
”個の尊重”。「お前はどうしたい?」を常に問われる。もし自分にやりたいWILLがなくて
自部署に関しては中途社員の割合も多く、世間のイメージと比較すると落ち着いている人が多い
入社理由と妥当性
早く成長したかったのと、イキイキと働いていたいと思ったためリクルートを選択しました。入
リファラルで紹介を受けた新規サービスに魅力を感じたため入社。 一定のサービスの型は既に
自己成長のため→入社して半年弱が経つが自身のスキル面の成長を感じるため私にとっては良い
リクルート規模の事業を動かす経験を得ることが理由でしたが、実際事業戦略部分も深く関わる
大日商事
開発設計
ニューズベース
デジタルマーケティング
レバレジーズ
人事
ポケットコンシェルジュ
マーケティング
バックエンドエンジニア
パーソルキャリア
機械学習エンジニア