検索
人材・教育
トップ
転職体験談
(12件)
選考対策
(22件)
選考ステップ
クチコミ
(43件)
年収・給与
(13件)
キャリアコンサルタント・キャリアカウンセラー
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
総合満足度
コンプライアンスへの取り組み
4.0
/5.0
風通しの良さ
企業文化について
若い社員が多い印象。営業目標に対する個人に与えられた裁量が強い。入社したての頃は上司が
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
入社理由と妥当性
明確な評価指標があり、目標数字を達成するまでの過程は各々に委ねられており自由度も高い。
インバウンド
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2010年以前) | 中途入社 | 女性
会社の成長性・将来性
事業展望について
携帯電話事業でもあったので、みんなが1人1台は持っているということから伸びしろはあると
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
スキルが高くなれば、それだけ評価をいただける環境でした。経験年数ではなく、スキルのほう
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
入社を決めた1番の理由は、時間的な条件と待遇面、給与面です。今振り返っても、当時は妥当
法人営業
在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
3.0
人材派遣領域を中心に伸ばしているため、伸びしろには限界があるなと感じました。新しい事業
2.0
売上を上げることで会社に貢献する感覚は得ることができたのでやりがいに繋がりました。また
私が働いていた部署では12時までに出社すれば、何時に出社しても良いという制度であったた
コア・バリューを大事にしており、グローバル全体でビジョンの実現に向かっているという印象
グローバルな視点を持って日本のHR業界に変革を起こしたいという思いがあっため、入社を決
営業
メンバー | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 女性
人材紹介事業に関しては後発であるため、マーケティングとインセンティブに当時はコストをか
成果主義であるため、細かいことは成果を上げていれば裁量大きく取り組めるところ。職種ごと
Uber Japan
人材開発・人材育成・研修
Indeed Japan
永興電機工業
営業事務・アシスタント
Potentialight
組織・人事コンサルタント
パーソルキャリア
リクルートホールディングス