次のキャリアが見える、転職サイト
検索
IT・通信
トップ
転職体験談
(101件)
選考対策
(401件)
選考ステップ
クチコミ
(258件)
年収・給与
(40件)
事業企画・事業統括
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社
総合満足度
20代の成長環境
4.0
/5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
名刺管理の業界で圧倒的な地位を持っており、世の中に価値提供できている実感は強かったです
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
法人営業
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
5.0
名刺管理という新しい価値を世の中に提供していたことがやりがいでした。また、業界や規模を
インサイドセールス・内勤営業
30代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
一緒に働く仲間がいたことがやりがいでした。 前の仕事と違って、チームで数字を追いかける
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
3.0
初めて取り組んだ法人営業におけるイロハを教わった。 具体的には、ソリューションセールス
20代後半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
正直まだこれといったものは無いものの、セールスとしての顧客に寄り添いながら提案し、ご発
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 女性
専門知識の必要なプロダクトのため、その仕事に対する知識は増えたと感じています。 またイ
カスタマーサクセス
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
プロダクトは自分たちが作っているんだ、という当事者意識を持てる。自分の発言がプロダクト
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
顧客への価値をいかに最大化できるかを考えている方が多いため、現状に満足せずに挑戦するこ
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
業務を変える、プロダクトの提案になるので企業を変える仕事ができることがやりがいになり
インフラエンジニア
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
2週間に1度全社での会議の時間が設けられており、自分の頑張った結果はそこで表彰されたり
2.0
顧客体験を意識するシーンが多いため、ステークホルダーへの伝達やファシリテーションなどが
20代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
会社全体で見るとかなりの社員数がいるが、事業部で別れた時にある程度絞られ、同年代で優秀
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
Sansanはプロダクト自体の営業難易度が高いため、ただの名刺管理だけではなく 顧客に
30代前半 | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
いわゆるThe Model型の組織・業務を経験したことはSaaSに限らず今後ビジネスマ
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 女性
1.0
成長中の事業・プロダクトに関われること。目標達成に向けてチームでロジカルにアプローチし
商品企画
新たなマーケットを開拓していくにあたってのモチベーションと意思決定のプロセスは非常に刺
経理(財務会計)
経験ややる気に応じて、新しい仕事やミッションが増えていくので、やりがいを感じ続けること
20代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
ミッションの実現に向け、一体感をもって挑戦できていること。基本的に答えがなく、常に自分
実務を通して成長ができる案件が多く、自分の能力+αで完遂できる業務を主に取り組める環境
シェアリング・ビューティー(旧:リッチメディア)
Webコンテンツ企画・編集・ライティング
ユーザーライク(旧:Crunch Style)
CARTA HOLDINGS(電通グループ)
代理店営業・アライアンス
デジタルガレージ
朝日新聞販売サービス
シンク
Webプロデューサー・ディレクター