検索
新卒入社 | 男性
法人営業
事業部・部門
ストレージ事業統括本部
役職
-
在籍期間
3〜5年
在籍状況
退職済み(2020年以前)
回答日
2021/02/23
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
みなし残業制度だったので、残業時間に対して残業代は割に合わないと感じることのほうが多かった
基本給などは特に不満はないが、やはり残業代については割に合わないという感覚はあった。
IT・通信
日本ヒューレット・パッカード
セールス・サービスエンジニア
30代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 10〜15年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社
総合満足度
給与制度の納得度
3.0
/5.0
評価制度の納得度
年収
万円
月給
賞与額(年)
入社前に期待していた/求めていたこと
新卒での入社の為それ程年収や評価といったものに期待は無かった ただ初任給と言った点だけで評価をすると、ないし企業に比べるとやや高い 昇給と言った点について考えると、本社側での業績次第なため、 自分はタイミングが悪く、入社して数年間昇給が無かった 過去に比べて現在ではだいぶ昇給もしやすくなったと聞くが、 当時の自分の状況では、昇級はどんどんしていくが昇給が無いという最低な状況だった
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
30代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 15〜20年 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
外資ではあるが新人時代は特別に給与が恵まれていると感じた部分が少なかった。(日系企業と違って寮や住宅手当がない。)。ただ営業職はバジェットを超える事ができればアクセラレーションがかかり若くても相応の収入を得ることができると思う。
インフラエンジニア
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
2021年01月 内定
法人営業 (役職なし)
面接の内容
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2025年03月 内定
法人営業 オープンポジション、もしくは選考時点で事業部・部門は未定(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2024年07月 内定
逆質問 ┗面接官の方も転職とのことだったが未経験で学んでおくべきことはあるか ┗他社と
ビースポーク
ディー・エヌ・エー
コミューン
Helpfeel(旧:Nota)
SCSK
電通デジタル