次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(45件)
選考対策
(226件)
選考ステップ
クチコミ
(84件)
年収・給与
(16件)
戦略コンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 女性
総合満足度
入社理由と妥当性
キャリアアップのため入社を決めました。 妥当だと思います。入社後はスカウトメールの量も
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
30代後半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
5.0
/5.0
事業展望について
私の在職前および在職時に、高い成長率を維持していたため、しばらくは安泰かと感じておりま
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
お客様の重要な経営アジェンダに取り組むことができ、非常にやりがいを感じておりました。ま
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
基本的には年俸制で、年度ごとに、その時のパフォーマンスと会社業績により、賞与がプラスさ
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンサルティング部門でも、時短勤務制度は導入されており、実際に利用されている方も数名
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
4.0
企業文化について
”インサイト”というカルチャーを大切にしているファームです。 そのため、他のファームよ
国内大手企業からの全社戦略案件を多く受注しているため入社を決めました。その理由は入社後
バックオフィス
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 女性
個人の能力・組織の力を上げようとする意識はすごく高いため、チームとしてどんどん高くなる
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
これまでも、これからも、大きく成長していくと思われる。 これまで、外部環境に合わせて組
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
依然として日本ではTop tierの地位を維持しており、その優位性はゆらぐものではない
日本銀行,博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ,NTTコミュニケーションズ,三菱商事
3.0
普通の社会人では経験できないような仕事に携われる。cxoクラスのクライアントと20代か
様々な業界・企業のクライアントの経営に触れられること。 難しいテーマであっても優秀なメ
プロ集団のため、必死についていくだけでスキルは確実に上がる。2、3年いれば既に新人扱い
年棒制+インセンティブ。 ランク毎に下限と上限の給与が決まっており、年度末に次年度の年
ベイカレント
DBJ(日本政策投資銀行)
日産自動車
制度企画・組織開発
マーサージャパン
組織・人事コンサルタント
東京宅配
法人営業
Surpass