BASFジャパンからの転職体験談(品質保証/男性/30代)

BASFジャパン
品質保証,係長・リーダークラス
30代 | 男性
品質保証
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | 品質保証 |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | 品質保証 |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |
BASFジャパン
品質保証,係長・リーダークラス
品質として様々な勉強をさせてもらいました。Marsグループの会社なので、厳しいGlobal standardを持っています。グローバルプロジェクトも在籍期間中に何件かあり、いくつかに参加させてもらいました。これらの経験を踏まえ、より顧客満足にフォーカスしている会社、業界に自分の身を置き、研鑽を積みたいと思い、転職を考え始めました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
ペットフードという商材から人への商材へ視点を移そうと思いました。 その方が法律的にも、要求されるスキル面でもハードルが高くなり、結果研鑽する場に身を置くことができるようになると思ったからです。 商材を通した顧客満足への貢献をより実感しやすい業界・会社を選んで受けていました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
どの会社でも共通言語としてISO関係があります。 そういった知識・経験は土台として、その上にどんな経験を積んできたかがアピールできれば、好印象を残せるのではないかと思います。 もちろん候補者と会社のニーズがマッチすれば、です。ですが、共通言語を持っていること、その上で改善を進めた経験、プロジェクトを引っ張った経験、周囲と協調して良い雰囲気を作れるソフトスキルなどがあれば、受け入れる側にとってもかなり好印象だと思います。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます