永興電機工業からの転職体験談(営業事務・アシスタント/女性/20代)
20代 | 女性
組織・人事コンサルタント
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 営業事務・アシスタント |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 組織・人事コンサルタント |
入社先の役職 | 役職なし |
永興電機工業
営業事務・アシスタント,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
◼︎理由 前職では元々営業職という程で入社したのですが、社内事情により事務職を行なっていました。 勤務継続率が10年単位の企業だったため、営業職の席があくまで事務職をやり続けるのは自分のやりたいことではなかったので転職を考えるようになりました。 ◼︎きっかけ 知り合いづてでエージェントさんを紹介してもらい、転職活動が本格化しました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
前提、とにかくtoBでの人付き合いを身に付けたいと考えていたので、toB営業を中心に探していました。 自分の苦手分野でtoB営業ができる業界を中心に見ていました。 ただ、「一緒に働くメンバーはどんな人が多いのか」は重要視していました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験
正直前職の経験はあまり役に立たず、アルバイトでずっと働いていた飲食の経験は役に立ったタイミングがありました。 Potentialightのイベントの際の、ドリンクのサーブや受付対応は他メンバーより任せていただくことが多かったです。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます