次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
バイヤー・仕入れ
社会人歴
3年未満
退職時の職種
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
日本出版販売
バイヤー・仕入れ,役職なし
不毛な残業(紙書類の処理など)が多く、やりたいことを圧迫して毎日が過ぎていくのがしんどくなっていた。 良くも悪くもゆったりとした社風なので周囲に改善意識があまり見られず、特に役職についている中年層の考え方や起用などの会社の方針と合わないと感じ始めたため。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
改善したいことも、会社の方針として同じ認識を持っていないと改善されないことがわかった。なので近い考え方であることや、社員の意見を柔軟に聞き入れてくれる会社がいいと思った。 また、ちょうどコロナ禍だったので働き方の面で柔軟さがあることも将来的なことも踏まえて重要だと考えた。
「商品」に関する業務を人通りなんでもやらせてもらったのでその中で自分が興味があるのはどこか気づけた。専門的な知識がついたわけではなかったが、新卒の最初の段階としてはいい経験だったと思える。
社会人歴3〜5年
法人営業(役職なし)
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
出版業界に閉塞感と限界を感じ、一種出版社のような社名から興味を持ちました。IT企業とし
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
広告・マスコミ
2019年12月 内定
バイヤー・仕入れ 商品企画本部食品部(役職なし)
面接で聞かれた質問①
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を