回答日:2024/08/07
キオクシアの年収の入社後ギャップに関する社員クチコミ
20代後半(社会人3年目)|新卒入社|2022年〜在籍
事業部・部門 | 評価部 |
---|---|
職種 | 研究・開発 |
役職 | 役職なし |
在籍期間 | 3〜5年 |
在籍状況 | 現職(回答時) |
評価を上げれば年収は上がっていくと考えていた。しかし、技術系職種の場合一概に評価しづらい部
業績が悪いときでも想定以上の賞与があった。また、逆に業績が良いときはさらに想定以上の賞与で
評価制度に関して、入社数年は大した評価の差はつかない。基本的に年齢で昇級していくため、若い
年収は同業他社には見劣りするが、一般的に高給であると考えられる。一社に長く勤めて技術を磨い
カテゴリからさがす
年収の入社後のギャップ
(3件)
年収・福利厚生制度
(3件)