回答日:2024/08/07
キオクシアの年収・福利厚生制度に関する社員クチコミ
20代後半(社会人3年目)|新卒入社|2022年〜在籍
事業部・部門 | 評価部 |
---|---|
職種 | 研究・開発 |
役職 | 役職なし |
在籍期間 | 3〜5年 |
在籍状況 | 現職(回答時) |
特に不満なく存在する。借上社宅は月2万程しかかからず住むことができるが、引越し等で借上社宅
駐在は拠点も多く、希望者は行きやすいと言われている。(部署による部分もあり)海外駐在が少な
フレックス制であることや、時短勤務、時間休が認められているかつ非常に取りやすい環境であるた
院卒と学部卒で昇級タイミングが異なり院卒が3年目学部卒が5年目と言われている。同い年で差が
カテゴリからさがす
年収の入社後のギャップ
(3件)
年収・福利厚生制度
(3件)