検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(34件)
選考対策
(62件)
選考ステップ
クチコミ
(132件)
年収・給与
(20件)
監査スタッフ
スタッフ | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
20代の成長環境
4.0
/5.0
人材の長期育成
3.0
仕事のやりがい
若手のうちから大手企業の役職者(経理部長など)と議論する機会もあり、責任も大きいがやり
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
私の在籍中はそうでも無かったですが、今は時短・フレックスなどが揃っていると聞いています
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
入社理由と妥当性
四大法人であればどこでも同じようなものと思い、内定の出た当社に決めました。各法人で若干
監査
マネジャー | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
2.0
事業展望について
監査業務という独占業務である以上、良くも悪くも安定的。翻って事業成長性やイノベーション
中途入社者の出身企業
クライアント、上位者に感謝された時。また難易度の高い論点をやり切った時。公認会計士であ
5.0
相互尊重、自由闊達。ひとりひとりが公認会計士である以上、お互いに尊敬する文化がある。な
四大の中で自身の雰囲気と最も合っていると思ったため。一生付き合える同期やチームメンバー
個人情報保護委員会
団体職員
PwCコンサルティング合同会社
業務プロセスコンサルタント
医療法人翔友会
法務
KPMGコンサルティング
リスクマネジメント
EY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)
公認会計士
デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー
M&A