検索
商社
トップ
転職体験談
(25件)
選考対策
(40件)
選考ステップ
クチコミ
(85件)
年収・給与
(13件)
法人営業
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
コンプライアンスへの取り組み
5.0
/5.0
風通しの良さ
企業文化について
役職・年齢・性別を気にしないフラットなコミュニケーションが行われている。 新卒一年目か
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
入社理由と妥当性
家族を守る経済力を担保しながらも人としての成長を追い求めることが出来ると感じたため。
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
4.0
事業展望について
収益が上がっているので、得たキャッシュで更なる投資を重ねより効率的に稼ぐ投資をしつつ、
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
3.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
船舶の取り扱いをしており、規模の大きい商売でしたので、大手商社ならでは経験だという実感
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
階級によって基本給が変わり、年収の内ボーナスの比重が大きい傾向にある。納得して入社した
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
人の三井と言われる様に、大企業ではありますが、組織としての一体感より個々の色が強い傾向
魅力的な方が多い。グローバルに営業活動が行え、商売を増やす事も、1から始める事も学べる
物流企画・ロジスティクス
30代後半 | 課長・マネージャークラス | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
これまで先人や先達が築いたアセットで現事業の優位性と利益を創出している。中期経営計画だ
様々な業種、地域の事業会社に対して支援する機会があること。また、プロジェクト毎に解決す
時短勤務、フレックスタイムに近い時差通勤制度、テレワーク制度など、ひと通り働き方の支援
仕事が好きな人の集まりで、各自担当する分野で日々継続的に情報収集している。また外・内問
様々な業種と地域で、色々な経営者との仕事を通じて力を発揮し、専門性を磨かことが出来ると
新規事業企画・事業開発
在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
2.0
事業投資を行ってはいるが、専門的な知識・ノウハウが社内に溜まっていないので、今後は苦し
数字の管理業務が多く、また社内対応が非常に多いため、正直社会にどんな価値提供をしている
メタルワン
経営企画・経営戦略
アマゾンジャパン
スミス・アンド・ネフュー
医療機器営業
リクルートホールディングス
東京ガス
プロダクトマネージャー
三井物産