富士通ネットワークソリューションズからの転職体験談(プリセールス・技術営業/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 5〜10年 |
---|---|
退職時の職種 | プリセールス・技術営業 |
退職時の役職 | 係長・リーダークラス |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 係長・リーダークラス |
富士通ネットワークソリューションズ
プリセールス・技術営業,係長・リーダークラス
転職を考えた理由・きっかけ
新たに挑戦したい職種/業界ができた, 年収をあげたい, より大きな裁量権を得たい
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
前職では富士通本社の指揮の下で製品のトライアルを実施しその結果を報告する、技術的なフィージビリティを確かめる、ソリューションベンダーと交渉し価格見積もりを積み上げるといった技術的な営業支援を主に実施していた。技術力は獲得しやすい環境であったが、常に親会社から指示をされた仕事をするという立て付けがあまり好ましくなく、転職がしやすい今ならキャリアアップも可能なのではと考えた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
前職で得たITスキルを活用し、顧客の課題解決に向けた提案が主体的にできる部署が好ましかった。加えて、新たな技術を吸収し続けられる環境、大規模言語モデルの応用など自分の関心領域に対しR&D的なアプローチもできる環境に関心を持ち、先端技術の営業に関与する部署を持つIT企業や商社に目を付けた。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
現在はAI、通信、暗号、セキュリティなどの先端領域において、共同研究の推進と商用化、一部のアーリーアダプターに対する営業活動を統括する立場にいる。営業メインのため開発スキルは求められないものの、技術知見があることで、ワンストップ対応ができるメリットはあり、更に研究開発チームとも兼務を許してもらっている。こういった一営業の枠を超えた活動は、前職の経験ありきのものである。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます