日本生命保険相互会社からの転職体験談(法人営業/女性/20代)
20代 | 女性
プロジェクトリーダー(汎用系)
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 法人営業 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | プロジェクトリーダー(汎用系) |
入社先の役職 | 役職なし |

日本生命保険相互会社
法人営業,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
魅力的な人材が少ない, ワークライフバランスを整えたい, 業務内容とのアンマッチ
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職を考えた理由・きっかけの詳細
・有給が全く取得できず、ワークライフバランスがよくなかった。そのため、役所へ行ったりすることも営業活動のなかで行っていた。 ・顧客第一ではなく、つねに自分の成績をいかに上げるか考える環境だった。(自分が顧客のためと思っても課の方針でそうもいかない)営業ノルマを達成してもまたもっと上を目指せ!といわれるのでキリがなく、モチベーションもなかった。なお、歩合制ではないため売っても給料は変わらない。(多少ボーナスは変わるが月給は固定だった)
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
・必要最低限は有給が取れたり、ワークライフバランスが整う会社。 ・営業でまた同じようなパターンになるのは避けたかったので、職種は事務系を探した。 ・できれば金融系の知識や経験が活かせる会社。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
これまでの経験
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職で役立ったこれまでの経験の詳細
異業種ではあるが、取り扱う内容はプロジェクトにもよるが自分はすべて金融関係だったため、前職の知識が役に立った。ファイナンシャルプランナーの資格を取っていたのと、保険の知識があった。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます