検索
メーカー
トップ
転職体験談
(18件)
選考対策
(37件)
選考ステップ
クチコミ
(35件)
年収・給与
(13件)
システム企画
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
総合満足度
入社理由と妥当性
技術と人が優れていると思ったから。今振り返っていずれも妥当であった。新しい技術を取り入
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
設計開発
担当(役職なし) | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
3.0
/5.0
事業展望について
少なくともソフトウェアの領域ではかなり厳しい立ち位置。ものづくりでは設備など、築いてき
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
4.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
ソフトの専門部隊としての役回りになるため、回路を担当するグループに頼られるというシーン
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
しっかりもらえていると感じる。評価によって賞与が変動するがその差は微々たるもので、評価
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
在宅勤務やフレックスなど、柔軟な勤務体系を実現する制度は整っている。フレックスは特に申
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
5.0
企業文化について
真面目が故にスピード感にかけるところは有り。のんびりした人が多く一部の優秀な人が引っ張
自動車が好きというのが一番の理由で入社し、職場に車好きが多く、開発中の車の情報も知れる
営業
担当 | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 女性
EV化は避けられずビジネスの縮小をせざるを得ないが、自動車業界を支え続けるポジションと
2.0
顧客との結びつきが強い業界のため、企業として顧客の期待に応え続けてきた胆力やプライドを
・事業部制で完全な縦割りであり、基本的な運営は事業部に権限委譲されている ・自動車業界
・裾野が広いビジネス 日本社会を支えるインフラであること ・若手に裁量権がある 流通量
本田技研工業
ソフトウェアエンジニア
ベイカレント
システムコンサルタント
IQVIAサービシーズジャパン
営業事務・アシスタント
Apple Japan
大塚製薬
個人営業
サイネオス・ヘルス・コマーシャル