次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 女性
コンサルタント
社会人歴
3〜5年
退職時の職種
営業
退職時の役職
役職無し
入社先の職種
入社先の役職
東芝インフラシステムズ
営業,役職無し
転職を考えたきっかけは、入社3年目(転職活動を始める1年前)に、会社の評価システムに疑問を持つようになったことです。 具体的には、当時の職場では仕事量や難易度に変化があるにも関わらず、給与や役職といった評価に反映される事がありませんでした。 最終的には、当時の上長に定量的な話し合いを持ちかけても、評価は部署人員に対し年次に重きをおいたものにするしかできないと言われたため、自分の働いた量に見合う評価が今後ももらえないと判断して転職をすることとしました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
私が転職活動において重視したのは以下の4点です。 (以下重視順) 1. 年収の向上 2.人事評価システムの妥当性 3.風土の風通しの良さ 4.キャリアデザインの柔軟性
社会人歴3年未満
バックエンドエンジニア(役職なし)
セールス・サービスエンジニア,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
収入面で特に不満はなかったが、おもしろくなかったため。 独学でプログラミングを勉強して
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
社会人歴3〜5年
新規事業開発(担当)
営業,主事
業界の限界が見えたため。業界の置かれる状況、所属している事業の成長性・持続性を独自に調