DBJ(日本政策投資銀行)(法人営業)の中途採用の選考概要の体験談詳細_No.1233
2014年04月 内定
法人営業 部署、ポスト別の選考は受けておらず、人事部にやるジェネラルな選考を受けることになった。当時は当社のどこで働くのかという具体的なイメージはなく、人事部に配属先含めて調整、決定してもらうように選考を受けた (正社員)
係長・リーダークラス
公益が非常に重要なワードであり、自身のスキルとこれまでそしてこれからのキャリアとを公益に結
少数精鋭で全員優秀なイメージであった。反面、政府系金融ということでプライドはいい意味で高い
どこの組織を同じであるが優秀な人もいればそうでない人もいる(但し、他の銀行等と比べて若い頃
公益と収益の両立が当社のミッションであり、考え方においてそのバランス感覚や公益に対する思い
自身の公務員としてのキャリアの中で社会にどのように還元しようと思って仕事に取り組んだきたか
最終選考結果 | 内定 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
選考時期 | 2014/04 |
選考期間 | 3~6ヶ月 |
応募職種 | 法人営業 |
事業部・部門 | 部署、ポスト別の選考は受けておらず、人事部にやるジェネラルな選考を受けることになった。当時は当社のどこで働くのかという具体的なイメージはなく、人事部に配属先含めて調整、決定してもらうように選考を受けた |
応募した役職 | 係長・リーダークラス |