次のキャリアが見える、転職サイト
検索
20代 | 男性
公務員(事務系)
社会人歴
3年未満
退職時の職種
退職時の役職
役職なし
入社先の職種
入社先の役職
高崎市役所
公務員(事務系),役職なし
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
人の役に立ちたくて公務員になったが、初期配属された市民課は実質高齢者の話し相手になる仕事が多く、アンマッチを感じたため
自分自身が社会貢献性を重視して入社した。しかし、実際の市役所仕事は話し相手になる仕事が多く、定年しても何も得ていない、貢献できていないのではと感じた。自身でいろいろな公務員を調べていく中で、労働基準監督官という仕事は労働者にとって大きな影響を与える仕事ができ、将来的には社労士の資格取得から独立もする人もおり、将来の幅を広げたいと考えていた。
決裁文書の作成は似ているところがあり、新人研修でやっていたことは役に立った。
社会人歴5〜10年
法人営業(役職なし)
転職を考えた理由・きっかけ
理由は2つあります。 1つは生涯に渡り、より多くの年収を稼ぎたいという思いがあったか
キャリアの実例が見放題
本音とデータで後悔のない転職を
公務員・団体職員
2021年04月 内定
面接の内容
なぜ京都市を志望したのか、前職について詳しく、これだけは誰にも負けないという経験 (全
2万件超の選考データを収録
リアルな声と過去問で万全の対策を
2020年04月 内定
公務員(事務系) 総合職(係長・リーダークラス)
2022年06月 内定
公務員(事務系) 労働基準監督官(役職なし)
面接で聞かれた質問①
金融庁
DBJ(日本政策投資銀行)
法人営業
大阪府庁
グラビス・アーキテクツ
システムコンサルタント
経済産業省
A.T. カーニー
戦略コンサルタント