記事画像

コンサルティングファームランキング【2025最新 クチコミランキング】

コンサルティングファームへの転職を検討するのであれば「どのファームが自分のキャリアプランに合っているのか」「年収や評価制度は納得できるものなのか」を見極めることは非常に重要です。


本記事では、ONE CAREER PLUSに集まった社員のリアルな声をもとに、コンサルティングファームクチコミ総合満足度ランキングをご紹介します。実際に働いた人だからこそわかる、企業の実態をデータで明らかにしていきます。


2025年6月現在、ONE CAREER PLUSに集まるコンサル・シンクタンク業界の企業のクチコミ総合満足度ランキング、上位10社は以下となります。


\一目で分かる!コンサル総合満足度ランキング(2025年6月時点最新版)/

順位

企業名

1位

野村総合研究所

2位

ボストン コンサルティング グループ

3位

ベイカレント・コンサルティング

4位

クニエ

5位

デロイト トーマツ コンサルティング

6位

PwCコンサルティング

7位

KPMG FAS

8位

アクセンチュア

9位

アビームコンサルティング

10位

KPMGコンサルティング


※本ランキングはONE CAREER PLUSに寄せられた社員クチコミの総合満足度を元に算出しました。総合満足度は、「給与制度の納得度」「評価制度の納得度」「評価基準の明確さ」「福利厚生の充実度」「入社前の期待達成度」の5つの項目を総合して判断しています。

なお、本ランキングは一つの目安としてご利用いただくものであり、各企業の優劣や評価を決定付けるものではありません。




1.【2025年最新】クチコミ総合満足度ランキング




1位 野村総合研究所(NRI)


栄えある第1位となったのは、野村総合研究所(NRI)です。野村総合研究所(NRI)は日本初の民間シンクタンクとして始まり、現在はコンサルティングからシステムインテグレーションまで幅広いサービスを提供しています。


若手のうちから裁量大きく働くチャンスがあることと日系企業らしい中長期視点での人材育成を両立している点が魅力で、東大・京大生が選ぶ就活人気ランキング(*)でも毎度上位に名を連ねる人気企業です。


ONE CAREER PLUSに集まるクチコミでは、特に「入社前の期待達成度」と「給与制度の納得度」で高い評価を得ており、平均年収は918万円となっています。


一方で「評価基準の明確さ」の項目は他社平均を下回る結果も出ており、全体的に高い水準の年収が見込めるが実力主義が強い会社で働きたい人にとっては物足りなさを感じる可能性がありそうです。



高い年収は期待していた。実際に高いと思われる。ただし、単価等異なるシステム部門とコンサル部門が全く同じ給料な件について、正当な理由が示されていない。実力主義の要素は薄い。(業務プロセスコンサルタント/新卒)


<NRIをもっと知りたい方はこちら>





2位 ボストン コンサルティング グループ (BCG)


第2位にランクインしたのは、世界的に知名度の高い大手戦略ファームである、ボストン コンサルティング グループ(BCG)です。


ここから先は会員限定の記事です
カンタン無料登録で、今すぐ続きを読もう
さらに・・・
6,000件以上の転職体験談(実例)が見放題
限定のイベント情報も配信
限定の記事コンテンツも読み放題
会員登録して続きを読む ログインはこちら >

ワンキャリア転職編集部

次のキャリアが見える転職サイト「ワンキャリア転職」の編集・リサーチチームです。 ▼公式X:https://x.com/ocTenshoku

フェーズからキャリア面談を選ぶ

関連タグの人気記事

こちらの記事も読まれています

記事一覧のトップへ