次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(8件)
選考対策
(28件)
選考ステップ
クチコミ
(32件)
年収・給与
(4件)
戦略コンサルタント
役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 中途入社
総合満足度
入社前の期待達成度
2.0
/5.0
入社前に期待していた/求めていたこと
年功序列がなく、スピード感や裁量をもって働ける環境。また育成も重視しているカルチャーで
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
社員のミッションビジョン共感度
4.0
社内で浸透している価値観/バリュー/カルチャー
ミッションへの共感度は強い方だと感じる。ミッションに共感して入社する社員もいる。バリュ
3.0
コンサルファームであることと加えてベンチャー的気質なのでハードワークは覚悟していた。コ
オフィス環境の充実度
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
フレックス制度
副業制度
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
・ここ数年で組織編成などは大きく変化(事業戦略の変化に伴うもの) ・会社が目指す中期経
中途入社者の出身企業
GA technologies,電通デジタル,博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ,資生堂
20代の成長環境
5.0
人材の長期育成
仕事のやりがい
仕事のやりがいは非常に大きいと思います。 ・会社として「スタートアップ・ベンチャー」「
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
・給与制度は「グレード」「役割」「業績」の主に3項目 ・コンサルティング業界を横並びに
働き方の支援について
・時短勤務やフレックスタイム制などは、かなり柔軟な方だという印象。 ・基本的に「成果を
コンプライアンスへの取り組み
風通しの良さ
企業文化について
・とても風通しは良いと感じていました 1)タテ・ヨコ・ナナメのコミュニケーション機会
入社理由と妥当性
入社を決めた理由は、今振り返っても妥当でした ・経営全般に関わることができること ・オ
組織・人事コンサルタント
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
人材が入れ替わり、マネジメントが変革され、風通しが良くなれば事業自体は魅力的な取り組み
(旧)リクルートホールディングス,博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ,日本LCA,A.T. カーニー,資生堂,ベイカレント・コンサルティング
仕事自体は他でなかなか経験できないものであった。 地方中堅、中小企業、ベンチャー企業へ
なし。 多くの中途社員は職歴に関わらず一律600万円で採用していた。(もちろん例外有だ
業務記録を見返すと少ない月で350h、多い月で480hほど働いた。 みなし残業制度で、
1.0
旧 日本LCAの文化を強く引き継いでいる印象です。 コンサルティングファームというより
今となってはスキルや経験をポジティブに活かせているので一定の感謝はありますが、入社時の
20代前半 | 在籍期間 5〜10年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
ベンチャー支援に力を入れており、CVCによる投資や実行支援など広がっている。外部のエキ
東京海上日動火災保険
法人営業
デロイト トーマツ コンサルティング
住友電気工業
アクセンチュア
システムコンサルタント
EY税理士法人
財務・会計コンサルタント
ボストン コンサルティング グループ