次のキャリアが見える、転職サイト
検索
コンサル・シンクタンク
トップ
転職体験談
(34件)
選考対策
(62件)
選考ステップ
クチコミ
(130件)
年収・給与
(18件)
スタッフ
スタッフ | 在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2015年以前) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
入社理由と妥当性
IPO支援業務に興味があり、当時IPO支援に強かったトーマツに入社した。現にIPOする
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
監査業務
シニアスタッフ | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
3.0
/5.0
事業展望について
デロイトグループとしての成長の中で、監査事業を今後どのようにしていきたいかの明確化が重
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
2.0
仕事のやりがい
新卒の若い年次から、クライアントの経営層/役職者の方と仕事をご一緒することができること
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー、シニアマネジャー、パートナー等、役職に応じて給与
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
コンプライアンスへの取り組み
4.0
風通しの良さ
企業文化について
風通しがよく、またチャレンジすることが好まれる会社風土があります。具体的には一定の選考
学生時代にお世話になった先輩が在籍していた縁もありますが、4大監査法人の中で一番グロー
公認会計士
30代前半 | スタッフーマネジャー | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
監査においては、法律で定められているため基本的には無くなることのない仕事であり安定して
5.0
スタッフ・シニアスタッフ時代は特に自身のスキルアップがやりがいの大半を占める。 教科書
ランクに応じた給与体系となっている。納得度は高いが、転職したらもっと上がる可能性のある
・やりたい仕事は手を挙げて積極的にチャレンジする文化。 自己申告書というやりたい仕事、
大手監査法人の中で、一番プロフェッショナルな文化を感じたため。 入社後も常に最高のサー
監査
監査マネージャー | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2020年以前) | 新卒入社 | 男性
監査という特殊な業種でるためなくなることのない事業ではあるため、保守的な変化以外あまり
その会社に属していても普通では知ることのできない情報を見ることができ、様々なビジネスモ
女性向けの様々な支援はあるが、男性向けは特にない。ただし、各マネージャーに裁量権もあり
野村総合研究所
アプリケーションエンジニア
ライズ・コンサルティング・グループ
コンサルタント
第一生命テクノクロス(旧:第一生命情報システム)
SE(汎用系)
ノースサンド
システムコンサルタント
アルビオン
販売・接客スタッフ、売り場担当
帝国データバンク