次のキャリアが見える、転職サイト
検索
広告・マスコミ
トップ
転職体験談
(37件)
選考対策
(128件)
選考ステップ
クチコミ
(150件)
年収・給与
(24件)
法人営業
20代後半 | 在籍期間 3〜5年 | 現職(回答時) | 中途入社 | 男性
総合満足度
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
代理店営業・アライアンス
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
自分が在籍している部署はクライアントワークということもあり、柔軟な働きかたは難しく、残
コンプライアンスへの取り組み
3.0
/5.0
風通しの良さ
企業文化について
日本的な経営というイメージも強いが、一方で新しいことに取り組むための裁量は広い。企画や
4.0
コミュニケーション能力が高い人が多い。上司や他の部署んメンバーからもMTGにおいて意見
入社理由と妥当性
他の会社ではできない、あらゆる広告媒体や手段を使って稼ぎを作っていくという、営業っぽい
もともと広告業界に憧れがあり、様々なクライアントのマーケティング・ブランディングに携わ
デジタルマーケティング
30代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
会社の成長性・将来性
5.0
事業展望について
汐留の競合以外には大きな競合はいないので、事業成長自体はかなり明るい。 また、新たな事
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
仕事のやりがい
大きな予算を持つクライアントや、マス~デジタルまで幅広くマーケティングに関わる事が出来
新卒三年目を超えると残業代が発生しなくなる代わりに見込み手当がつく。 昔は3~4年目で
二年に一回、一週間の長期休暇をまとまってとることができる制度がある。 毎日の残業は仕事
出る杭をのばす文化があるため、個人の個性は尊重されるのでのびのびと仕事をすることはでき
デジタルマーケティングに留まらない領域展開と年収アップ、ナショナルクアライントを中心に
プロデューサー・ディレクター
在籍期間 3〜5年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
広告表現に閉じず、いわゆる「クリエイティビティ」を自社内での事業創造に活かすべきだと感
役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2020年以前) | 中途入社 | 男性
今後の展望は決して明るくはないと思います。仕事の出来る人が多くの雑務を抱えてしまってお
やりがいに関しては、そこまで多くを感じなかったが、期待をされている事は感じた。どの競技
東北新社
ディレクター
(旧)リクルートライフスタイル
アライドアーキテクツ
17LIVE
マイクロアド
事業企画・事業統括
(旧)リクルートジョブズ
経営企画・経営戦略