回答日:2024/12/17
オリックスの年収の入社後ギャップに関する社員クチコミ
20代後半(社会人4年目)|新卒入社|2017年〜2021年
事業部・部門 | 国内地方支店 |
---|---|
職種 | 法人営業 |
役職 | 役職なし |
在籍期間 | 3〜5年 |
在籍状況 | 退職済み(2025年以前) |
年収については、平均よりも高ければいいかなといった感じで思っていた。評価については、年次に
営業だと成果主義だが、目標達成率より上長が頑張ったと判断するかどうかが最終的には影響した。
住宅補助は手厚いが、何年か経つとなくなる。ワークライフバランスはとりやすいが、ブランクが空
メガバンクほどの水準の給与ではないが、社宅の適応に当てはまる場合は同等かそれ以上の年収の価
カテゴリからさがす
成長/キャリアパスの入社後ギャップ
(1件)
育成制度
(1件)
キャリアパス
(1件)
成長実感・スキルの成長
(1件)
年収の入社後のギャップ
(1件)
年収・福利厚生制度
(1件)
働き方の入社後のギャップ
(1件)
労働環境
(1件)