からの転職体験談(総合型スポーツクラブ職員/男性/20代)
20代 | 男性
法人営業
社会人歴 | 3年未満 |
---|---|
退職時の職種 | 総合型スポーツクラブ職員 |
退職時の役職 | 役職なし |
入社先の職種 | 法人営業 |
入社先の役職 | 役職なし |
総合型スポーツクラブ職員,役職なし
転職を考えた理由・きっかけ
【前提】 大学サッカーをしていてプロを目指していましたが、願い叶わず。 地元の総合型のスポーツクラブに、スポーツに関わる仕事だからという理由で入社。 【前職について】 総合型のスポーツクラブにて新規のお客様を獲得する営業とスポーツを教えるコーチ業を行っていました。 新規の営業は、子ども向けのスポーツ教室を地域の学校や幼稚園と連携し行い、その後新規の入会者を募る形です。 地域の学校や幼稚園からスポーツ教室のイベントの依頼を受け出向き、現場で子どもや先生、保護者と接する仕事です。 日々の業務には、やりがいは感じていました。 【きっかけ】 転職を考えたきっかけは、スクール生(高校生)に将来の進路を相談されたことでした。 学校の先生は、社会を経験していないので私のところに相談に来てくれました。 やりたい事、興味ある事を聞いてるうちに自分自身のやりたい事はなんだろうと考えるようになりました。自分自身、プロサッカー選手以外のやりたい事を考える中で、自分のようにサッカーを続けてきた人たちに対して、次のキャリアを一緒に考え紹介できるようになりたいと考えるようになり、人材業界大手のリクルートキャリアに入社したいと思うようになりました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイント
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職活動で重視したポイントの詳細
自己の成長という部分を重視しました。ここの成長は、知識を得る事、経験を得る事です。大学の先輩の方でリクルートキャリアの方やインテリジェンスの方に話を聞く中で、将来こうなりたいという自分の考えを後押ししてくれる社風ということを聞き惹かれました。
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます
転職時に検討した企業
登録・ログインすると
詳細な内容を閲覧できます