検索
金融
トップ
転職体験談
(56件)
選考対策
(95件)
選考ステップ
クチコミ
(200件)
年収・給与
(50件)
法人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 現職(回答時) | 新卒入社 | 女性
総合満足度
コンプライアンスへの取り組み
5.0
/5.0
風通しの良さ
3.0
企業文化について
「やりたい」という意志を強く持ち、粘り強くアピールをしていれば、ある程度キャリアの希望
他にはない深いクチコミ
登録・ログインで閲覧できます
入社理由と妥当性
やりたいことがなかったので、いろいろなことができる銀行に入行した。業務の幅は本当に広い
法務・コンプライアンス
30代前半 | 係長・リーダークラス | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
会社の成長性・将来性
事業展望について
本質的なこの会社の価値は、営業への執着心や上位下達の徹底といったマインド・組織カルチャ
中途入社者の出身企業
20代の成長環境
人材の長期育成
4.0
仕事のやりがい
自分で考えたことを以てチャレンジ出来る機会が与えられたこと、及びそれに対してフィードバ
年収(額面)
万円
基本給(月)
残業代(月)
賞与・インセンティブ(年)
給与制度の特徴と納得度
年功序列。賞与で一部成果反映する建付 本部勤務者は、ほぼ一律横並び。昇格のタイミング・
残業時間(月)
時間
有給消化率
%
リモートワーク
副業制度
働き方の支援について
リモートワークは可能(ZXY等のサテライトオフィスも完備)だが、基本的に、出社すること
2.0
体育会系。上司の指示は絶対、何とかしてやり切る・方向性を出す・落としどころを見出す、と
法人営業を通じて顧客の課題解決を行いたい、という理由 法人営業でそれを高いレベルで探求
個人営業
20代前半 | 役職なし | 在籍期間 3年未満 | 退職済み(2025年以前) | 中途入社 | 男性
よく銀行業は先がないと言うが、窓口業務はどんどん減ると思うが、デジタルの浸透による改革
言われた通りの商品やものを売らなきゃ行けないので、淡々と仕事をこなせる人ならいいが、素
どちらかと言うと体育会系のイメージで、あんまえいチャレンジするというよりも保守的で上下
前職と同じ業種なので経験を活かせると思い入社したが、給料も増えた分残業時間も倍以上増え
20代後半 | 役職なし | 在籍期間 5〜10年 | 退職済み(2025年以前) | 新卒入社 | 男性
デジタル化が大きく進んでいくため、事務職の割合は今後大きく減っていくと思います。個人部
個人営業であったため個人のお客様と1対1で話すことが多かったです。お客さまのためになっ
給与制度は8年目になるまでは、微増していく感じになります。8年目になると代理に昇格しま
野村證券
ファイナンシャル・コンサルタント
PECO
Biz-Dev 新規事業開発室
東急リバブル
経理(財務会計)
オリックス生命保険
総務
プルデンシャル生命保険